CaramelCamel’s blog

キャメルの地味なアメリカ生活

Entries from 2019-09-01 to 1 month

ちょっと残念...

先日の右胸マンモグラフィー、どうやら再検査になるよう。。。 はぁ~。 右胸はインプラントも入っているし、乳管内乳頭種(良性)も採ってるし、高濃度乳腺だし、まぁ、色々盛沢山なので再検査(再度マンモグラフィー)もいたしかたなしではあるのですが、や…

術後2年目のマンモグラフィーとインプラント

2017年11月:左胸全摘同時再建手術2018年7月:左胸再建手術(右胸もバランスをとるため両胸にシリコンインプラント) 今回マンモグラフィーを受けたのは右胸。 左胸は乳腺を全摘しているので撮りません。 インプラントを入れていてもマンモグラフィーは受け…

アメリカでの乳がん治療

私の受けた治療はシンプル。 全摘同時再建の手術と、再建手術と、術後ホルモン療法。 癌があまり大きくなかったからとか、リンパ節への転移が無かったからとか、ということもありますが、抗がん剤も放射線治療もしていません。 厳密には病理診断の結果、手術…

クリスマス商戦スタート!?

まだ9月半ば。ハロウィンまでまだ1ヶ月以上ある。 日はだいぶ短くなってきつつあるものの、まだまだ日中は暑い毎日です。 今週、コストコに買い物に行くともうクリスマスツリーが。。。 コストコは季節ものはイベントの2か月前から(それでも早いけど)じゃな…

Nine Eleven

9月11日 2001年の9月11日もここアメリカ、ロサンゼルスに居ました。 朝から繰り返されるニュースはあまりにも非現実的で実感がわきませんでした。 当日、観戦予定だった野球が中止になって、ようやく少し現実味をおぼえたことを思い出します。 私は9月中旬か…

ビールも置いてるハンバーガー屋さん

ビールやワインも置いてるハンバーガー屋さん。 小洒落てるけど、フランチャイズ。 ハンバーガーは若干塩分が強いような・・・ そりゃ、お酒に合う訳だわ。 それにしても、アメリカ人って本当にハンバーガーが大好き! せっかくなので!?、ビールとハンバー…

闘病ブログ

沢山の闘病ブログを拝見しています。 皆さんの経験から色々と学び、共感し、励まされ、感謝しています。 ただ、難しい病気は、ある一定を超えてしまうと、本人の意思とか努力とか医療とかでは戻ってこれないのだと。。。だから、難しい病気なのだと実感する…

車社会だけれど

ラベンダーの挿し木。 車社会で暮らすこと早何年。大きな事故はないけれど、何年かに一度はちょっとこすったり、当たったり、当てられたり。そんなチョコっとのキズを隠すのに、タッチアップペイントというのがあるというのを最近知りました。 ディーラーの…

長生きでもそうでなくても

臆病で、病気が怖くて病院に行くタイプ。間違いなく元気で健康で長生きだと思ってた。 最近は、平均寿命+30年生きるか平均寿命-30年生きるかかだったら、-30の方でもいいかなと思うことにしている。その時になったら、やっぱりもうちょっと思うような気も…

頭がぼーっとする

なんだか集中力なく、気が散漫。読んだものが頭に入らなかったり、見たものをすぐ忘れたり。。。薬のせいなのか、仕事のストレス(なかなかはかどらなくて時間に追われている感じが、無駄にドキドキして集中できなくて、はかどらなくてのループでこたえる)…

UCLAからの研究参加案内

UCLA(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)から乳がんサバイバーの研究に参加しませんかという手紙が来た。 カリフォルニア州で癌と診断されるとCalifornia Department of Health Serivesというところに報告が義務付けられていて(私が報告したわけではない…

治療と治療の間

一旦、目に見える癌が無くなると治療は終わる。私は現在タモキシフェンを摂っているけれどそれも、5年で終わる。5年経ったら、再発とか転移の心配がなくなるならいいのだけれど。。。 その後はきっと検査のみ。当然といえば当然だけれど、転移とか再発が起こ…

誰にどこまで伝えるか

誰にどこまでつたえるか。 人それぞれ、環境や状況によりますが、私の場合の誰にどこまで伝えたかです。 全部知ってる人:主人 乳癌になったこと・手術をしたことを知ってる人:弟、親友数名 手術をしたことは知ってる人:会社上司、会社総務、主人の会社上…

ハイキング

夏の終わりを告げる祭日レイバー・デイ(Labor Day 9月第1月曜日)の週末。 連休ということもあり久しぶりにハイキングに行ってきました。4キロ程の短いハイキングコースを休み休み途中で持参したサンドイッチを食べたりしながら歩くこと約2時間。 久しぶりに…

まるっと2年!

2017年9月1日に乳がんと診断を受けてから、まるっと2年が経ちました。 日常生活にはほぼ支障なく元気に過ごしています。 ざっくり振り返ってみると。 2016年夏:40歳を過ぎたことで、健康診断の一環として初めてマンモグラフィーを受ける。この時、石灰化が…