CaramelCamel’s blog

キャメルの地味なアメリカ生活

Entries from 2016-01-01 to 1 year

Happy Merry Christmas!

我が家のクリスマスツリー メリークリスマス! 生のモミの木を飾るのは、年に一度の楽しみです。 近くのホームセンターから車の上に乗せて運んできて、お水をあげて約一か月の間楽しみます。 間もなく、2016年が終わりますね。 どんな一年だったでしょう? …

アメリカ生活 体重管理

写真は日本で頂いた食後のデザートとコーヒー 師走になり、外食やパーティーなどで沢山食べる機会が増える方も多いかもしれませんね。日本よりは一人分の量が多いアメリカ。小柄な日本人がいつも、出てきた分だけ全部食べていたら、大変なことになります。 …

After Thanksgiving = Black Friday & Cyber Monday

Happy Thanksgiving! 木曜日(11/24/2016)はサンクスギビングでした。何となくそれっぽいものをとカボチャのプリンを作ってみました。 ここからクリスマス商戦が始まります。翌日の金曜日はブラックフライデーと呼ばれ、多くのお店がセールをし、目玉商品を…

これも引き寄せ?

バッタとイナゴの違いが分からないのですが・・・ パティオのバラに住むバッタくん茶色くなって羽が伸びていました。 すっかり大きく立派になって、もうすぐ旅立つのでしょうか? さて、職場などで嫌な事が起きた時、それって必然?それとも引き寄せ? 食べ…

スタバを探せ!

大好きな栗きんとんアメリカのスマホを持参して日本に帰ると、探すのがWiFi。 日本の電話回線が使えない。 公衆電話がなかなか見つからない。 日本円の硬貨の持ち合わせがない。 等で、連絡手段の頼りはインターネット。 せめて空港はWiFiを提供して欲しい。…

小じわ対策

夕方の空 奇麗でした。一年中カラッとしているロサンゼルスですが、特に今の時期乾燥しています。 水不足も心配ですが、肌の乾燥も気になるところです。私の場合、対策は主に「食べる」こと。 肌に直接塗るものは、一年中ほとんど変わりません。寝る前のフル…

カリフォルニアの常識 アメリカの非常識

アメリカ大統領選挙 終わりましたね。 ラジオではクリスマスソングが流れ始めました。アメリカ市民ではないので選挙権はありませんが、ここ、カリフォルニアに住んでいると、何となくクリントン氏が勝つのかなと思って見ていました。Facebookなどでも、圧倒…

スタンダート・タイム (冬時間)

明日から、スタンダード・タイムになります。 今晩、夜中に一時間時間が戻るので、寝る前に時計の針を一時間戻して、夏時間になる時に貯金した時間が返ってくるのを楽しみます。が、今年は、明日午前中に予定があるので、今一つ休まらないのがちょっと残念。…

楽しまなくっちゃ、人生じゃない!

日本から!のプレゼントアメリカ生活10年を越えますが、大人になってから来たので、ハロウィーンのお菓子をもらったのは初めて。しかも、日本の友達から。すごい!こんなに大きなカボチャ。中には、お菓子がたくさん入っています。最近では、日本でもハロウ…

グリーンカード更新 その5

ほっと、ホットチョコレートやっと、グリーンカードが届きました!更新手続きから、約4か月半。 主人は、同じ日に更新申請(更新します!とインターネット上で申し込み)して、更新手続き(USCISのオフィスにて写真撮影、指紋採取、署名)は私よりも1か月程早…

日本里帰り

静かな海近々日本へ里帰り。 楽しみではありますが、行くまでの仕事の山と準備でくらくらします。究極、 ・パスポート ・グリーンカード ・日本の運転免許証(要更新!) ・眼鏡 ・スマホ(と充電器)これだけ持っていれば何とかなるはずと自分を励ます今日…

小さなお客さん

我が家のパティオ周辺に住んでいるらしいトカゲ。写真を見てぎょっとしてしまったら、ごめんなさい。 蛇は好きではないのですが、トカゲは手?足があるだけで、カワイイとまではいきませんが、ちょくちょく見てると、あ、また来てるのねぐらいになりました。…

新しい食器

食器を新しくしました。 ディナープレート、サラダプレート、スープボール、カップがそれぞれ4点ずつのセット。可愛いと気になっていたのですが、次に買い物に行った時には既に売り切れ。 諦めていたところ、ふと一箱だけ見つけて即買いしました。無理に食器…

指輪のリフォーム ②

きれいな箱に入れてもらって、帰ってきました! 指輪のリフォームが(ちょっと前に)完了し(て)ました。 石はそのままで、リングは少し太めにしたので同じ素材を足してもらいました。 普段から身に着けられるように、デザインはシンプルに。長く大切に使っ…

サンタモニカでお散歩

ディカフェのカプチーノ 久しぶりにサンタモニカのモンタナ通りをお散歩。 ロサンゼルス発の ”Cafe Luxxe” (カフェ ラックセ)へ行ってきました。 水抽出(スイスウォーター・メソッド)のディカフェで、カプチーノも美味でした。日本へのお土産にもいいか…

ノープー で湯シャン

水が気持ちよさそう 最近、主人の髪、心なしか増えて黒くなってきている気がする。いや、明らかに黒くなってきてる!!! ちょっと不思議に思って聞いてみたら、『ノープー』とのこと。ノープーって? と聞いたら、『湯シャン』だよって。つまり、お湯だけで…

Heart beat

あっという間に、2週間。7月も後半で、びっくりです。毎年の健康診断に行ってきました。普段、病院やお医者さんにあまり縁の無い生活を送っていますが、だからこそ年に一回の健康診断で、お医者さんに会っておくことが大切だと思ったりします。何回か会って…

指輪のリフォーム ①

50年近く前に父が母に贈った指輪 やっとこさ、重たい腰を上げて、指輪のリフォームをお願いして来ました。3週間ほど掛かるそうです。ダイヤモンドの婚約指輪をもらうことなく結婚した私を不憫!?に思ったのか、母は自分が父からもらった指輪をくれました。…

バスルームの棚の整理

これぞガラクタというものが沢山出てきました。(^^;)化粧品の試供品とか、旅行に行く度にもらってきてしまうシャンプー・コンディショナー・ボディーソープ・ローション・石鹸。我が家に頭は2つしかないのに、いくつもあるヘアブラシ。もうロングヘア…

古いコンピューターを捨てる

ようやく少しずつ片付けが進みつつあるような。古いコンピューター、モニター、キーボード、マウス、ケーブル、携帯電話等を市のリサイクルセンターへ持っていきました。どこに捨てたらいいんだろう?となかなか処分出来ずにいたのですが、調べてみたら案外…

グリーンカード更新 その4

グリーンカード更新手続きに行ってきました。 日時予約の手紙に書かれた USCIS Application Support Center で写真・サイン・指紋を取ります。 それから、既存のカードに延長9カ月を付けてくれました。 これで、新しいカードが来るまで入国できます。新しい…

甘いもの

色んな変化に体というか気持ちというか付いていけていないので、若干の慰めに甘いものを。今日は、新しい車の運転練習。 乗り慣れていない車は知っている道でも、ちょっと緊張します。 キャメル

車を売る

バイバイ カローラ君今日、無事にカローラ君を新しいオーナーさんに引き渡してきました。 留学生の可愛らしい新オーナーさんで、とても喜んでくれました。きっと、大切に乗ってもらって、カローラ君も、もうひと頑張りしてくれるんじゃないかと思います。個…

車を買う

ここアメリカで生活するには、ごく一部の都市を除いて車なしでの生活はとても不自由です。生活が出来ないとは言いませんが、かなり制限されてしまいます。 ということで、一般的には避けて通れないのが車の購入。 一度買えば10年位は持つので、10年に一度の…

グリーンカード更新 その3

アマゾンでタイヤをオーダーしたらどーんと玄関先に届いてビックリ ようやく5/18にUSCISからお便りが届き、やっとプロセスに乗ったと思ったら、ほんの数日後の5/21にはグリンカード更新手続きの日時と場所を指定した次のお便りが届きました。3月末に更新申請…

変化の時期!?

変化の時期があるとしたら、今がその時なのではないかと感じる今日この頃。 今まで多くても年に数回とか、全く連絡を取らない年もある人達からふと連絡があったり、思わぬ偶然が起きたり。人と人との縁は不思議なものですね。出会いを一つ一つ大切にしていき…

八十八夜

オレンジのチューリップ咲いてきました。 日本はGW、そして、八十八夜ですね。 実りの多い穏やかな年になりますように。 車生活も早10年を超えました。これといった事故もなく無事に過ごしていますが、パンクとバッテリーが上がるのは致し方のないことのよ…

グリーンカード更新 その2 :(アメリカのお役所仕事)

グリーンカード更新申請を3月末にしたのですが、まだ、何も連絡がありません。 グリーンカード更新そのものは、カードの有効期限が切れてからでも大丈夫なので、その点では気は楽なのですが、主人は同じ日に更新申請をしてもう、手続きが完了しています。 …

水道工事完了!

やっと、壁と天井が塞がりました。 これで工事は完了。部屋の掃除と片付けはまだまだこれから。 完全に壁は乾いていないので、家具やテーブルは移動したままだし。 シンクの下は空っぽ。キッチンもがらーんとしてます。なんだかそれはそれで一見、清々しいの…

水道管の検査

今日は、先日交換した水道管の検査がありました。この検査が終わるとようやく壁の穴を塞ぐことができます。検査官のおじさんの話では、あと数年で新築で建てられる住宅には水の再利用設備が必要になるとのことでした。そういう設備をつけないと新築を建てら…